こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
ドッグフードって皆さん何を与えているのでしょうか。
本当に星の数ほどあって迷ってしまいます。
ホームセンターに行けば、1kg数百円という非常に安価なものもありますし、ネットで探してみると1kg2,000円を超える高価な物もあります。
身体は食べ物で作られいるので、何を食べて生きているか人間でも重要ですし、当然犬でも重要なはず。
そう思いながらも、何をあげたら良いのかわからず、とりあえず子犬を引き取ったペットショップからサービスでもらったドッグフードを与えています( ̄▽ ̄;)
ニュートロナチュラルチョイスのプロテインシリーズ、鹿肉&玄米というものです。
今日は、そのニュートロがどんなものなのか紹介です。
ニュートロナチュラルチョイス鹿肉&玄米の特徴
今回ペットショップからサービスでもらったのが、このニュートロナチュラルチョイス、鹿肉&玄米です。
正直、ドッグフードはロイヤルカナンくらいしか聞いたことがなく、実家で飼っていた犬に与えていたのは缶詰だったかなぁ・・・。
昔のことなので覚えていません。
なので、とりあえずペットショップからサービスでもらったこれをあげているんですが、よく食べてはくれますが、成犬用と書かれているのが気になりますね( ̄▽ ̄;)
裏を見てみると、どうもなかなかこだわったドッグフードのようです。
消化が良かったり、腸内環境を整えたり、アレルゲンになりづらい食材を使っていたり、厳選した鹿肉に独自の抗酸化成分、そしてリノール酸やらひまわり油に亜鉛やらで皮膚被毛の健康維持・・・
なんなら、コスケが食べてる食事より良い物なんじゃないかと( ;´Д`)
お値段も結構します。
バーコードが上から貼られていて、割引きされてるんでしょうか。
800gで1,642円。
高いっす!
コスケはグラム80円の豚肉を食べてるのに、パンナはグラム200円のドッグフード!
食べる量が少ないのが幸いですが、これでコスケ並みに食べるのなら、確実に食費は人間よりかかりそうです。
ニュートロ鹿肉&玄米は小粒でよく食べます
このニュートロですが、粒は小粒のようです。
超小型犬〜小型犬用って書かれていますからね。
こんな感じ。
表面は少し油らしきものでギトギトしているので、触ると手が多少ぬるっとしたような感じになります。
乾燥ドッグフードは食いつきが良いように、表面に油が塗布されていると聞いたことがありますが、これもそうなのでしょうね。
非常によく食べてくれるし、美味しそうにガツガツ食べるので、食が細くて困ると言うことは今のところありません。
それだけ美味しいのか、元々パンナが食べるの大好きな子なのかはわかりませんが、今後他のドッグフードも与えていきたいと思うので、食べっぷりなんかを比べてみようと思います。
というわけで、今回は今あげているドッグフード、ニュートロナチュラルチョイス鹿肉&玄米でした!
コメント
はじめまして。
ブログ村から飛んできました。
パンナちゃんとっても可愛いですね(*^^*)
私も4歳のマルチーズを飼っています。
すみませんご意見させてください。。
フードはできれば成犬用でなくパピー用をおすすめします。
なぜかというと、パピーは成長時期なので、成犬より多くの栄養を必要としますが、
まだ胃が小さくたくさん量食べられないので、同じ量でも栄養価を高く作ってあるのがパピー用と成犬用のフードの違いです。
先日の嘔吐も、もしかしたら体が栄養を求めてることもあるかもしれません。
油でコーティングしてあるフードは、開封するとどうしても酸化しやすいので、パピーちゃんが酸化した油を摂取することで、もしかしたら今後おなかが緩くなったり、嘔吐したりもあるかもしれません。(必ずではないですのでご安心くださいね)
コーティングしていないサラッとしたフードもありますし、喰いつきが悪ければぬるま湯少しかけてふやかしてあげると匂いで嗜好性も上がりますので食べてくれると思います。
せっかくいただいたフードはもったいないかもしれませんが、、1歳くらいまではぜひパピー用のフードご検討くださいね。
(割引で気になったのですが、、日付は製造年月日ならよいのですが、もしも賞味期限でしたら切れてますので即変えをおすすめします。細かくてごめんなさい><)
私も初めて犬を飼っているのですが、日々食の大事さをひしひしを感じ、、、、
初めてなのに長々とご意見して失礼を承知の上、コメントさせていただきました。
これからも更新楽しみにしております。
コメント承認制でしたら非承認でm(__)m
ゆいふぁさん、コメントありがとうございます。
マルチーズ飼われてるんですね!
フードのアドバイスありがとうございます。
私のその後色々調べて、やはりパピー用がいいと思い、現在注文中で届くのを待っています。
あの期限がなんなのか、わたしも製造日ならと思っていましたが、どうも賞味期限のような気がしてなりません。
なので、注文中のパピー用のフードが届いたら、今のは処分してしまおうと思っています。
アドバイスありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり食事は大事ですよね。
子犬を飼ったのは初めてでわからないことも多いので、今後も何かあれば是非アドバイスお願いしますm(_ _)m