こんにちは、コスケです(`・ω・´)
ここ最近毎週日曜日にパンナの体重を量っているのですが、この前の週末日曜日にもパンナの体重を計測しました。
今回は、その結果報告をしたいと思います。
ちなみに先週は200g増だったので、今週もそれくらいかなぁ、それとももっと成長するのかなぁと思っていたのですが・・・。
さて、何グラム増えているのでしょうか。
パンナの体重増加は1週間で200g
早速計ってみたのですが、はかり方はコスケの体重を事前に量って、パンナを抱いて体重を量った数字から引くという方法。
妻は体重を知られたくないようでコスケがやることに。
コスケの体重がバレるので具体的な数字は秘密にしますが、パンナの体重は1.4kgとなっていました。
前回は1.2kgだったので、再び200g増ということになります。
1日あたり30gずつ体重が増えてることになりますね。
ご飯は1日75gほどあげているので・・・その5分の2ほどずつ身体が大きくなってる感じですね。
いや〜、すごい成長です。
そういえば、毎日見ているから気がつきませんでしたが、うちに来てからちょっと大きくなっているような・・・
トイレが指定の場所でできるようになった!
我が家に来た日からトイレトレーニングは行っていました。
コスケも初めての経験ですから、試行錯誤しながらやっていましたし、かなりの確率でトイレは成功させてきていましたが、それはあくまでサークル内に居ればの話し。
部屋を自由に歩かせた場合も、ちゃんとサークルまで戻ってトイレするのか不安がありました。
1ヶ月間トイレトレーニング続けているので、そろそろ大丈夫かなと、ここ最近室内を自由に歩かせることが多いのです。
そしたらです・・・、きちんとサークルのトイレまで歩いて行ってウンチもオシッコもするじゃありませんか(´∀`=)
いや〜、かしこい(`・∀・´)
トイレの場所はちゃんと覚えてくれたようです。
一度、オシッコしたのでペットシーツを交換作業中に、我慢できなかったのか隣でウンチしちゃってたことがありますが、それ以外はほぼ失敗なしです。
実家に帰ったときに、ウンチの場所わからなかったのか絨毯でしちゃったというのもありますが、オシッコに関しては持って行ったトイレシーツでしてくれてました。
オシッコに関しては我が家に来てから1回だけミスしましたが、それ以外は全てペットシーツで、ウンチは多々失敗していますがここ1週間はトイレに自由にいける状態で、自宅であればほぼ100%成功しています。
そのおかげで、ある程度安心して家の中を自由にできるようになりました。
いや〜、良かった良かった。
パンナは日々成長しています( ´ ▽ ` )ノ
コメント
はじめまして。
我が家も今年になって2カ月のマルチーズを迎えました。
今は3カ月になったばかりです。
トイレトレーニングがなかなかうまくいかず
手を焼いています。
パンナちゃん、しっかりトイレが出来てすばらしい!
うちの子も早くそうなってほしいです。
まるママさん、コメントありがとうございます!
3ヶ月ですか!
うちのパンナより1ヶ月お若いのですね(´∀`=)
トイレは本当に苦労しましたが、オシッコは今のところほぼ完璧です!
ウンチは・・・たま〜にあれですが、ここ最近はかなり良い感じ。
トイレトレーニング大変ですが頑張りましょう(ノД`)