こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
週末、パンナを初めてお散歩させることにしました。
天候はイマイチでしたが、家の前の雪も除雪のかいあってある程度溶けて歩きやすいかなということと、さすがにもう4ヶ月ですからお散歩くらい経験させたいところ。
ということもあって、無理せず帰りたそうなら早めに撤収するつもりで、とりあえず慣らそうと日曜日にお散歩決行です!
家の目の前だけですが、ちょこちょこお散歩したときの様子をご紹介します(`・ω・´)
パンナ初めてのお散歩の準備
早速散歩の準備を始めましたが、コスケは北海道に住んでいるので、今時期は日中でも外気温は氷点下。
さすがに寒いですし、マルチーズは寒さに強い犬種でもないようですから、ある程度防寒対策や肉球が凍傷にならないように配慮が必要です。
まずはこんな服を着せてみました。
妻の実家のワンちゃんのお下がりなんですが、着せてはみたもののまだちょっと大きく足がすぐ抜けてしまうので断念。
別の服を着せて外に出てみることにしました。
リードと首輪はまだ小さいので良い物がなかなか売ってませんでしたが、楽天に安くてちょうど良さそうなのがあったのでそれを購入済み。
早速外を歩いてみます。
初めて外を歩いてみる
初めて外を歩いたからでしょう。
クンクン匂いを嗅ぐだけで一向に歩かず・・・
散歩とは言えない状況に( ̄▽ ̄;)
なんかもぞもぞしてると思ったら、気がついたときには片足服が脱げてるし・・・
ピッタリサイズの服を買ってあげたいのですが、この年頃の犬はグングン成長していくので多分1ヶ月くらいで着られなくなっちゃうんですよね。
それを考えると勿体ないように気がしてなかなか買えません。
今時期は散歩なんて頻繁にしないし、1〜2回着るかどうかみたいな感じになってしまいますからね。
もうちょい大きくなれば、妻の実家のワンちゃんのお下がりが沢山あるので我慢かな〜
その後、雪の上を歩かせたり色々しましたが、どうも早く家に帰りたい様子。
その時の様子を動画に撮影してみました。
寒いのでしょうね、終始足がぶるぶる震えています。
雪の上を歩くのも初めてで、美味しいのか食べてます。
なかなか歩こうとしなかったんですが、ようやく歩き出したと思ったら玄関に・・・
早く帰りたかったようですね。
雪の上を歩かせたので、ささっと足を拭いて乾かしてお散歩終了。
初めてのお散歩はお散歩とは言えない結果になってしまいました。
徐々に慣らしていくしかないですね。
春になれば気持ちよくお散歩できそうなんですけどね〜
春が待ち遠しいです。
コメント