こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
先日、パンナのMRIを撮った帰り、天気も良かったので公園をのんびり犬と散歩することにしました。
パンナも全身麻酔の後でしばらく寝ていたのですが、少し気張らしでもさせてあげたいなと。
半日ずっと病院でしたからね。
もちろん走ったりはさせずに主に抱っこで、人間の散歩がメインではありますが、札幌市の平岡公園にある梅林の梅の花が見頃で綺麗だということで、せっかくなので立ち寄って少しだけ見てきたのです。
その時の様子を紹介しようと思います。
平岡公園の梅林を犬のパンナと見に行く
札幌市にある平岡公園は、ゴールデンウィークが終わった頃から梅が見頃です。
桜が終わってすぐくらいですね。
かなり広い公園で、住宅地の真ん中にどど〜んと自然豊かな公園があります。
公園全体のマップはこんな感じ。
かなり広いです。
ちょうど、紅梅が見頃のようです。
早速園内を散歩しました。
平岡公園はもちろん犬の散歩もオッケーで、犬を連れている人も沢山いました。
しばらく歩くと桜が見えてくるんですが、非常に綺麗です(´∀`=)
もうパンナも元気ですが、とりあえずこの日は抱っこ。
時間も短めにささっと気分転換して終わりという感じですね。
パンナには色々な刺激に触れさせたいので、こういうイベントごとにはできるだけ顔をだして、パンナに色々なものを見せています。
特に人混みや犬に慣れるというのは大事なようで、人混みも他の犬も、怖いものじゃないとわかれば警戒もしませんし、吠えたりもしなくなるようですからね。
梅とパンナ
パンナと一緒に写真も撮ってきました。
梅の花に興味津々のパンナです。
梅って桜とはまた違った美しさがありますね。
本当に綺麗です。
一応この公園犬は大丈夫なんですが、芝生の一部に犬立ち入り禁止のエリアもあります。
梅林の中心部あたりの芝生は、通路以外犬はNGなので、そこだけ入らないように気を付けなきゃいけませんが、それ以外は自由に歩き回れます。
まぁ、今回は抱っこですけどね。
梅の花とツーショット。
もう、毛がもじゃもじゃですね〜
そろそろトリミング行かないと。
今月はパンナの病院代で結構お金が飛んでしまったので、しんどいのですけどね(ノД`)
ただ、保険に入っていたので、MRIなどの費用も保険から出るってことでしたから、ずいぶん負担は軽くなっています。
たいていの人は犬の保険って出費の方が大きくなると思うのですが、パンナの場合は何かと病院に行くことが多く、リターンの方が大きくなっています。
入ってて良かったなぁ。
以上、平岡公園の梅林をパンナを散歩してきたというお話しでした、
天気も良く、非常に気持ちの良い1日でした(´∀`=)
コメント