こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
そろそろペットシーツ探しも終盤に差し掛かっているように思います。
近所のペット屋さんで帰るものは一通り買ったように思いますし、明らかにコスパの高いペットシーツなんかも検討ついてきましたからね。
今回は、以前に勝った株式会社コーチョーのスリムエイドというペットシーツの紹介です。
これを使えばわが家にある在庫は全てなくなるので、次回からは今まで買ったものの中でコスパの高いものを買うことになります。
今回はスリムエイドは価格、性能はどうなのか、使ってみたいと思います。
コーチョーのスリムエイド薄型レギュラー
今回勝ったのがこれ、株式会社コーチョーのスリムエイド薄型レギュラータイプです。
ホームセンター内のペット屋さんで購入しました。
200枚入りで価格は1,166円です。
1枚あたり5.83円。
安くはないですが高くもないという感じですね。
裏はこんな感じ。
色々特徴が書かれています。
素早く固めてペットの毛を汚さないとか、表面はサラサラでべたつかないとか。
でも、これってどのペットシーツにも書いてあることなので、あんまり信用できません。
このあたりは使って見てでしょう。
素材も見てみます。
ポリプロピレン不織布、綿状パルプ、吸水紙、高分子吸収剤、ポリエチレンフィルム、ホットメルト粘着剤。
このあたりは普通ですね。
よくあるもののように思います。
では実際のペットシーツを確認してみます。
厚みはこんなもんでした。
普通に薄型のペットシーツという感じです。
薄いので持ち運びはゴミの量が増えたりという心配はそんなに無さそうです。
表面は青いタイプ。
普通のものですね。
問題は吸収力ですが、経験上ごく普通の薄型という感じがします。
スリムエイドの吸収力
実際に使ってみたのですが、朝一番の大量のオシッコを吸収させたのがこれ。
普通に結構広がっています。
正直ここまで広がると、オシッコは絶対踏んでしまいます。
それも致し方ないとは思いますが、大量にオシッコの出るようなある程度我慢した状態だとちょっときついかな?
表面を触るとサラッとはするものの手は濡れますから、踏んでしまえば足も濡れます。
もちろん足を拭く前提なら良いのですけど、大量のオシッコを吸収させるには物足りないかなという印象です。
スリムエイドレギュラーを使ってみた感想
使ってみた感想は、普通の薄型ペットシーツだねという感じです。
少しのオシッコなら問題ないですし、価格も安いので頻繁に使う場合は便利。
ただ、次回また買うかと言われると、まず買わないでしょうね。
性能はごく普通、価格もごく普通なので、もう少しコスパに優れているものを買いたいところ。
良くも悪くも普通の薄型ペットシーツという感じでした。
以上、株式会社コーチョースリムエイド薄型レギュラータイプを使ってみた感想です。
普通のペットシーツで、悪いところもありませんから、特に買うものを決めていないのならこれでもいいと思います。
コメント